こんなお悩みを解決します
- 書類が多くて目的の書類を見つけるのに時間がかかる
- 目的の書類を見るためだけに出社しており業務が非効率
- DX化を検討しているが、何から始めていいのかわからない
- 災害対策としてデータ化/PDF化したい
- データ化/PDF化したい書類が多すぎて自社で対応しきれない
BODのスキャン代行サービス(スキャントゥデイ)は、あらゆる企業文書をPDF等のデジタルデータに変換/電子化するサービスです。アナログをデジタルに変換することで、情報の適正な保管・活用を促進し、データ志向の業務環境を実現します。BODのスキャン代行サービスでは単発でのスキャニング代行や、毎月書類をデータ化したお客様向けにスキャニングの定額制プランもご用意しています。
ペーパーレスを推進している企業様や、BCP対策として会社の情報資源を守りたい企業様、DXを検討されている企業様におすすめなサービスです。
<書類のデータ化/PDF化はBODにお任せください>
こんなお悩みを解決します
要件ヒアリング
現在の書類状況や、スキャニングで電子化/PDF化したい書類のヒアリングします。
現地調査
必要に応じて、現地にてスキャニングで電子化/PDF化する書類の原本確認をします。
各種オプション・条件確認
ファイルの命名方法・原本処理や仕様などの条件、処理方法、電子化にかける処理期間の確認を行います。
OCR処理が必要な場合はオプションよりお選びいただけます。
お見積り
ヒアリング内容から精査し、作業フローを構築後、電子化のお見積りを提示します。
ご契約・運用開始
ご契約後、電子化/PDF化する書類の原本を郵送ください。
預かりした書類の原本は厳重なセキュリティの元で管理します。
(セキュリティカメラで認識強化・徹底された入退室管理・情報漏洩対策実施・外部記憶装置権限・資産保持対策実施・プライバシーマーク取得など)
お客様のご希望に沿った条件でスキャニングサービスの運用を開始します。
納品
スキャン完了後、DVD・USBメモリー・URL経由のダウンロード等、ご要望に沿う形でデータを納品します。
その後、素早く書類の原本をご返送します。
電子帳簿保存法の対象書類 (国税関連の書類) |
各種契約書|預り証|借用証書|預金通帳|見積書|検収書|申込書|注文書|請求書|領収書|レシート など |
---|---|
e文書法の対象書類 共通文書関連の書類 |
会計帳簿|証憑書類(相手方から受け取った見積書、注文書、契約の申込書、送り状、納品書、検収書、請求書、契約書領収書等、および自己の作成したこれらの書類の写し)|営業報告書|財産目録|事業(業務事務)報告書|付属明細書|組合員(会員、加入員)名簿|議決権行使書|規約等|資産負債状況書類|社債権者集会議事録謄本|社債原簿謄本|総会議事録(創立総会含む)|取締役会議事録|定款 |
一般文書 | 各種申請書|法的書類|検査証|仕様書|作業手順書 など <営業> 営業の提案資料|会議の議事録|会社案内|商品カタログ|業務マニュアル|各種申込書 <総務> 点検票|各種報告書|保証書|アンケート|チェックシート|各種マニュアル|書籍 など |
その他 電子化可能な書類 |
<総務> 点検票|各種報告書|保証書|アンケート|チェックシート|各種マニュアル|書籍 など <人事> 求人票|履歴書|経歴書|職務経緯書|社内規定 <大判図面> 機械設計図|設備図|建築図面 など <広報> 社内の広報誌|各種パンフレット|イベントのチラシ|各種レポート |
料金プランには一括見積りプランと、月額・年額プランがございます。
A4 300dpi ADF(自動読取装置使用)の場合
※製本、ホッチキスの有無など原本の状態により、料金は変動します。
業務管理費用 (初期費用) |
100,000円~ |
---|
【代表例】
月額料金 | 電子化上限/月 | 追加単価 | |
---|---|---|---|
START UP スタートアッププラン | 20,000円 | 500枚 | 40円/枚 |
STANDARD スタンダードプラン | 35,000円 | 1,000枚 | 35円/枚 |
150,000円 | 5,000枚 | 30円/枚 | |
250,000円 | 10,000枚 | 25円/枚 | |
600,000円 | 30,000枚 | 20円/枚 | |
PREMIUM プレミアムプラン | 750,000円~ | 50,000枚~ | 15円/枚 |