お役立ち情報をリニューアルいたしました

【法人携帯 PC】キッティングとは?

【法人携帯 PC】キッティングとは? 物流

キッティング業務の内容と代行のメリットを解説!

法人用にスマートフォンやパソコン、タブレットなどを購入すると、初期設定や、ラベル貼り、機能制限設定などの作業が発生します。その一連の作業を、「キッティング」と呼びます。
キッティングの作業内容は多岐にわたり複雑なため、自社で行うとかなりの手間と時間が必要です。そのため、キッティング代行業者に依頼するケースが多くなっています。

この記事では、キッティングの業務内容と、キッティング代行サービスを導入するメリットを解説いたします。

キッティングとは?

「キッティング」を一言で表すと、使用者が端末をすぐに業務で使用できるよう設定をする作業のことです。

法人用に携帯などの端末を導入する際、キッティングを行う目的は以下の3点です。

①使用者がすぐに使えるようにするため
②会社で端末を管理するため
③機能を制限するため(セキュリティ対策など)


スマートフォンにUSIMカードを挿入し、初期設定を終わらせて、従業員の方がスマートフォンを受け取ったらすぐに使えるようにする作業が基本的なものです。
加えて、資産管理の為に番号が印字されたシールを貼り付ける作業や、機密情報の漏えい防止のため機能制限を加える作業、不必要なアプリを削除する作業も「キッティング」に含まれます。

~具体的な業務内容~

  • デバイスの開梱、通電
  • プリンターなど各種ドライバーのインストール
  • 初期設定(ライセンス認証など)
  • アプリケーションのインストール、設定
  • 動作確認
  • 管理台帳への記入
  • モニターやマウスなど周辺機器の接続
  • OSのインストール
  • ネットワークの設定・接続
  • セキュリティソフトのインストール
  • ラベル貼り

など

キッティングの業務内容は上記の作業に加え、使用用途によってインストールするアプリの種類や、セキュリティ・システム権限設定など、個別に対応する作業が発生します。

キッティングとは?

自社でキッティングを行うと大変な理由

とにかく作業工数が多い

一般的にPC一台をキッティングするには数時間必要だといわれています。しかし、導入する期限は決まっており納期に追われる作業であるため、担当者の負担が大きく、一時的に残業時間が増えてしまうことや、人員を補充するための人件費が発生してしまう場合もあります。

自社でキッティングを行うと大変な理由1

ミスの発生率が高い

キッティング作業は、作業者の経験や知識によって品質が左右されます。さらに、使用する人によって異なる設定を行うため作業内容が複雑になり、人為的なミスの発生率が高まります。

自社でキッティングを行うと大変な理由2

会社のスペースを圧迫する

タブレットやパソコンなどの大きな端末を複数台キッティングする場合、会社のスペースをかなり圧迫することになります。長時間ノンコア業務にスペースを使うため、通常業務に支障が出てしまう場合もあります。

自社でキッティングを行うと大変な理由3

このように、自社で一つ一つ手作業でキッティングを行うと結果的にコストの増加・品質の低下につながるため、外部に委託する会社が多くなっています。

キッティング業務を代行業者に委託するメリット

作業負荷の軽減

キッティング代行サービスを利用する最大のメリットは、作業負荷の軽減です。
社内の人材を長時間キッティング作業に拘束するよりも、代行会社に早く・的確にキッティング作業を代行してもらう方が、社内のリソースをコア業務に割り当てることが可能です。

キッティング業務を代行業者に委託するメリット1

品質が高い

キッティング代行業者は専門知識を常に取り入れています。ノウハウや経験が豊富な業者が正確な手順でキッティングを行うことにより、品質が均一に保たれます。
また、納期に関しても、導入期限に間に合うように無駄のないスケジュールで提示してもらえるため、通常業務がスムーズに進み、既存業務の品質保持にもつながります。

キッティング業務を代行業者に委託するメリット2

アフターフォローで工数削減

キッティング作業を代行業者に委託した場合、後から不具合や改善点が見つかった場合も迅速に問題を解決することが可能です。
自社でキッティング作業を行うより、安心してデバイスを導入・使用することが可能です。

キッティング業務を代行業者に委託するメリット3

まとめ

キッティング代行サービスを使用して、キッティング作業を効率的に行うことで、自社のリソースを最大限に活かすことが可能になります。
キッティング作業は一時的な業務でありますが、膨大な手間がかかり、ミスが許されない業務です。
社用携帯など、デバイスの導入を検討されている場合はキッティング代行サービスを利用してみてはいかがでしょうか。

社用携帯導入を検討されている方必見

初めてのキッティング代行はBODにおまかせください!
BODの「キッティング代行サービス」では、初期設定やラベル貼り・セキュリティ対策はもちろん、キッティング後の作業も代行可能です!
具体的には、キッティング後の梱包から全国発送、従業員の入退社に合わせた資産管理まで、お客様のご要望に合わせて対応します。

タイトルとURLをコピーしました