物流

【PC スマホ】キッティングとは|作業内容と代行のメリット

法人用にスマートフォンやパソコン、タブレットなどを購入すると、初期設定やラベル貼り、機能制限設定などの作業が発生します。その一連の作業を「キッティング」と呼びます。キッティングの作業内容は多岐にわたり複雑であるため、自社で行うとかなりの手間と時間が必要です。業務プロセスの効率化を図るため、キッティングを代行業者に依頼するケースが増えています。
この記事では、キッティングの作業内容と、その手法によるメリット・デメリット、代行サービスを導入する利点について解説します。

キッティングとは?

「キッティング」とは、機器や端末の使用者がすぐに使用できる状態に設定する作業のことです。
従業員がスマートフォンを受け取ったらすぐに使えるように「スマートフォンを調達し、USIMカードを挿入し、初期設定を終わらせる」と言えば、イメージしやすいでしょうか。
ほかに、資産管理のために番号が印字されたシールを貼り付ける作業や、機密情報の漏えい防止のため機能制限を加える作業、不必要なアプリを削除する作業も「キッティング」に含まれます。

キッティングを行う目的

法人用にパソコン、携帯などの端末を導入する際に、キッティングを行う目的は以下の3点です。

 (1)使用者がすぐに使えるようにするため
 (2)会社で端末を管理するため
 (3)機能を制限するため(セキュリティ対策など)

キッティングの作業内容

キッティングの具体的な作業内容は、次の枠内で示す通りです。

具体的な作業内容

  • デバイスの開梱、通電
  • プリンターなど各種ドライバーのインストール
  • 初期設定(ライセンス認証など)
  • アプリケーションのインストール、設定
  • 動作確認
  • 管理台帳への記入
  • モニターやマウスなど周辺機器の接続
  • OSのインストール
  • ネットワークの設定・接続
  • セキュリティソフトのインストール
  • ラベル貼り

など

キッティングの作業内容は上記に加え、使用用途によってインストールするアプリの選定やセキュリティ・システム権限設定など、個別に対応する作業が発生します。

キッティングとは?

キッティングの手法によるメリット・デメリット

キッティングの手法には、手作業で1台ずつセットアップする方法と、マスターイメージを作成して複数台にコピーする方法(クローニング)の2パターンがあります。どちらを選択するかは対象の台数や設定内容によりますが、それぞれの手法には以下のメリット・デメリットがあります。

手作業で1台ずつセットアップする場合

メリットは、柔軟性があることです。個々のデバイスに必要なカスタマイズや設定を行えるため、特定のニーズや要件に応じて細かく調整できます。また、問題が発生した場合も、個別に対処できる利点があります。
一方、デメリットとしては端末1台あたりに相当な時間と手間がかかるという点です。つまり、大量の端末をセットアップする場合は効率が悪いという問題があります。

クローニングの場合

クローニングの手法では、1つのマスターイメージを作成し、それを複製することで、大量の端末を迅速かつ一貫した状態に設定できます。そのため、効率性の高さと品質の均一化がメリットです。
ただし、デメリットはマスターの作成から検証作業まで数週間~1カ月程度の期間が必要となること。デバイスを購入してから使用できるまでの間が空いてしまう可能性があります。また、クローニングの作業者には、ある程度の知識、経験が必要です。IT機器の知識に長けたスタッフが在籍し、余裕を持ったスケジュールを立てられる場合は、クローニングが有効でしょう。

自社でキッティングを行うと大変な理由

とにかく作業工数が多い

一般的にPC1台をキッティングするには数時間が必要だと言われています。新卒社員の入社時などIT機器導入の期限が決まっていることが多く、納期に追われる作業でもあります。担当者の負担は相当なもので、一時的に残業時間が増えてしまうことや、人員を補充するために人件費が発生してしまう場合もあります。

自社でキッティングを行うと大変な理由1

ミスの発生率が高い

キッティング作業は、作業者の経験や知識によって品質が左右されます。さらに、デバイスの使用予定者、業務内容によって設定が異なるため作業内容が複雑になり、人為的なミスの発生率が高まります。

自社でキッティングを行うと大変な理由2

会社のスペースを圧迫する

タブレットやパソコンなどの大きな端末を複数台キッティングする場合、会社のスペースをかなり圧迫することになります。長時間ノンコア業務にスペースを使うため、通常業務に支障が出てしまう場合もあります。

自社でキッティングを行うと大変な理由3

このように、自社で1台1台キッティングを行うと結果的にコストの増加、品質の低下につながる可能性があるため、代行業者に委託する企業も増えています。

キッティングを代行業者に委託するメリット

作業負荷の軽減

キッティング代行サービスを利用する最大のメリットは、作業負荷の軽減です。
自社の人材を長時間キッティング作業のために拘束するよりも、代行業者にキッティング作業を委託する方が早く正確で、社内のリソースをコア業務に割り当てることが可能です。

キッティング業務を代行業者に委託するメリット1

高品質が保たれる

キッティング代行業者は専門知識を常にアップデートしているものです。ノウハウや経験が豊富な業者が正確な手順でキッティングを行うことにより、高い品質が均一に保たれます。
納期についても、IT機器の導入期日に間に合うスケジュールを提示してもらえますから、通常業務がスムーズに進みます。つまり、既存業務の品質保持にもつながるのです。

キッティング業務を代行業者に委託するメリット2

アフターフォローで工数削減

キッティングを代行業者に委託した場合、後から不具合や改善点が見つかっても迅速に解決することが可能です。
自社でキッティング作業を行うより、安心してデバイスを導入・使用することが可能です。

キッティング業務を代行業者に委託するメリット3

面倒なキッティングにはアウトソーシングを!

自社でキッティングを行う場合の課題を考えると、アウトソーシングがおすすめです。専門の代行業者に業務を委託することで、作業の効率化やコスト削減が期待できます。また、自社のリソースを他の重要な業務に集中させることができるため、事業の成長につながる可能性もあります。

キッティングのプロセスがスムーズに進められ、品質の高い機器セットが提供されることによって従業員満足度も向上するでしょう。また、これまでキッティング作業を担っていた担当者にとっても、煩雑な作業から解放されれば、大きな負担軽減となります。より戦略的な業務に注力できるため、企業の競争力向上にもつながるかもしれません。

面倒なキッティング作業の効率化と業務効率の向上に向け、キッティング代行サービスの利用を検討してみてはいかがでしょうか。

法人携帯・スマホの導入を検討されている方は必見!

初めてのキッティング代行はBODにお任せください!
BODの「キッティング代行サービス」では、初期設定やラベル貼り、セキュリティ対策はもちろん、キッティング後の梱包から全国発送、従業員の入退社に合わせた資産管理まで対応します。お客様のご要望に合わせて柔軟に対応しますので、ぜひお気軽にご相談ください!

タイトルとURLをコピーしました