働き方改革の推進やコロナ禍による生活様式の変化により、ECサイトを活用した購買行動が急増し、通販物流の需要が急激に高まっています。それに伴い、自社での出荷・在庫管理・フルフィルメント業務の対応に限界を感じる企業も増え、物流業務のアウトソーシングが注目されています。
繁忙期への柔軟な対応や顧客満足度の向上も期待できる点から、外部委託を本格的に検討する企業も増加中です。本記事では、これからEC物流を展開・拡大したい方々に向けて、物流業務の流れやアウトソーシングのメリット、活用のポイントをわかりやすく解説します。

EC物流とは
ECとは、「Electronic Commerce」の略で、電子商取引と訳されます。単純にECと呼ばれる場合、一般的に使用される「eコマース」や「ネットショッピング」「ネット通販」という言葉に該当します。
スマートフォンの普及やSNSマーケティングの浸透により、時間や場所を問わず顧客とつながる販売形態として定着しました。
実店舗を持たずにビジネスを展開できるというメリットがある一方、商品の保管・入荷・出荷・梱包・配送・返品対応といった物流業務は必須であり、ここに多くの手間とコストがかかることが「EC物流」の特徴です。
近年では、コロナ禍をきっかけにEC需要が急拡大し、繁忙期の対応や在庫管理、発送体制の強化が喫緊の課題となっています。さらに、顧客満足度の向上やリピーター獲得のため、スピーディーかつ丁寧な物流対応が求められるようになりました。
このようにEC物流は単なる発送業務にとどまらず、企業の競争力やブランドイメージを左右する重要な役割を担っており、その運用方法やアウトソーシング先の選定が、事業成功のカギを握っています。


EC物流業務の流れ
EC物流と聞くと「注文が入った商品を梱包して配送する」過程だけをイメージする方が多いと思いますが、実際には以下のように多くの工程が発生します。
- 入庫作業
- 検品作業
- 棚入れ・保管作業
- ピッキング作業
- 流通加工
- 梱包・出庫作業
- 返品対応
さらには、自宅やコンビニ受け取りといったお届け先に合わせた多様な梱包作業や小口配送など、ユーザーに合わせたスピーディーなサービスが求められます。 そのため、実店舗よりもECの方が物流関連業務の負担は大きくなります。
このような理由から、EC物流を外部にアウトソーシングする企業が増えています。
BODの物流代行サービスなら、商品管理も流通加工も一括でサポートいたします!
→→→ BODの「物流代行サービス」資料を見る
EC物流をアウトソーシングするメリット
コア業務に人員を割くことができる
EC物流を外部業者に委託する最大のメリットは、限られた人材・時間・スペースといったリソースを本来注力すべき業務へ集中できることです。
商品の入荷〜出荷、在庫管理、検品・梱包といったルーティンワークをアウトソーシングすることで、社内の業務負担を大幅に削減することができます。

例えば、マーケティングや商品企画、ECサイト運営などの業務に人員を再配置できれば、全体の生産性が向上し、顧客対応やサービス品質の強化にもつながります。
また、物流業務の属人化を防ぎ、体制の安定化にも貢献します。作業時間・人件費の削減によってコスト最適化が実現できる点も大きなポイントです。
急激な事業拡大にも対応できる
EC市場は、広告施策やSNSのヒットなどにより短期間で売上や出荷件数が数倍に跳ね上がるケースも珍しくありません。こうした急成長フェーズに対応するには、柔軟でスピーディーな物流体制の構築が不可欠です。
しかし自社のみで対応しようとすると、人材確保や教育、物流倉庫の確保、システム導入などに多くの費用と時間が必要になります。
その点、物流アウトソーシングを活用すれば、発送代行に必要な人員・ノウハウ・設備を即時に確保することができ、繁忙期にも安定した出荷体制を維持できます。

また、アウトソーシング事業者の多くは、出荷量に応じた柔軟なスケール対応が可能です。事業の成長スピードに物流体制が追いつかないという課題を解消し、ビジネスチャンスを逃さない環境を整えることができます。

アウトソーシング活用でEC事業を次のフェーズへ
EC事業における物流業務は、顧客満足度やリピート率に直結する極めて重要な業務です。スピード・正確性はもちろん、繁忙期対応や在庫の適正管理など、多くのリソースが求められます。
こうした中で、物流業務を信頼できるアウトソーシング先に委託することは、限られた人員や時間をコア業務に集中させる有効な手段となります。コストや業務負担を抑えつつ、発送精度・顧客対応力の向上を図ることができれば、EC事業全体の競争力も高まるでしょう。
今後の成長を見据え、自社に合った物流体制の構築や見直しを早期に検討することが、継続的な成果につながる第一歩となります。
大切な商品の配送を物流のプロに任せてみませんか?
BODの物流サービスでは倉庫での商品管理や物流の過程で発生するキッティング・加工業務にも対応することが可能です。実績豊富な管理者が様々なご要望に合わせて丁寧に素早くサービスを提供しています。
BODの物流代行サービスはこちら